Ver.15.0機能紹介
1.プロジェクト管理者による各ユーザの画面管理機能 複数人のユーザがAsprovaを使う場合、今まではメニューやウィンドウスタイルなどの画面に関する設定は各ユーザが自由にカスタマイズしていましたが、プロジェクト管理者に編集権限を集約できるようになりました。画面設定はこれまで通り各ユーザに任せるか、プロジェクト管理者に一任するかを選択することができます。 画面設定の権限をプロジェクト管理者に一任すれば、導入または運用中にプロジェクト管理者が各ユーザの画面設定を 簡単に修正することができます。 【プロジェクト管理者が各ユーザの画面を設定】 【従来どおり各ユーザが各自で自由に画面設定も可能】 →https://lib.asprova.com/onlinehelp/ja/AS2003HELP00719100.html [GUI]-[メニューバー]-[カスタムメニュー] ・・・ HelpNo.:719100 →https://lib.asprova.com/onlinehelp/ja/AS2003HELP00743100.html [GUI]-[操作方法]-[スタイル]-[スタイル設定] ・・・ HelpNo.:743100 2.複数の資源段取りの組み合わせ機能 今までは資源段取りテーブルにて、資源の切替の際の段取り時間は1種類しか登録できませんでしたが、複数の種類を登録できるようになりました。例えば、金型の交換にかかる時間と作業者の交代にかかる時間とを別々に登録し、それぞれの合計値または最大値を段取り時間にすることができます。資源の切替の種類は何種類でも登録できます。サンプルデータ A-2:指図コード別資源段取り をご用意していますので、こちらもご覧ください。 Asprovaヘルプ |