対象のプラグインが 複数のフォルダに保存されているということはないでしょうか。 とくに開発環境の場合、実行用、開発用など 複数のフォルダにビルドしていることもあります。 プラグインはregsvr32などで登録した際に モジュールのパスがレジストリに保存されています。 このため、意図しているDLLと異なるDLLのインターフェースが Windows側から呼び出されている可能性があります。 Asprova.exeと同じフォルダにプラグインを保存し、 regsvr32やregasmを利用して、再登録すると正しく認識されます。 認識されない場合は登録を一度解除して再登録してください。 登録の解除は「 regsvr32 -u」などオプションを追加して実行します。